【marketing】子育てママがLINEを信用しない理由

Mama's marketing

子育てママがLINEを信用しない理由

子育てママの周りには、「情報」が溢れています。 

 スマホを開けば指が勝手に動くようにSNSのアプリをタップ、タイムラインには「情報」が次から次へと流れていきます。そこへ差し込まれる広告の「情報」。
むしろスマホを開かなくても、自動的にやってくるアプリやLINEからの通知で「情報」は届きます。テレビをつければ、番組からCMから、見ようとしなくても流れてくる「情報」。
時間になって幼稚園バスを迎えに出れば、ママ友との立ち話から「情報」が手に入ります。買い物に行けば、店舗から流れる音や並んだ商品、貼られたPOPなどの「情報」。
そんな情報の洪水から、子育てママはどうやって「何を買うべきか」「どんなサービスを享受すべきか」を選びとっているのでしょうか。

そこで、私たちは子育て中の母親を対象にアンケート調査を実施。634名の回答を集めました。

その結果は、驚きの内容でした。

 情報収集の手段は、予想通り多種多様。身の回りのありとあらゆるものから、子育てママは情報を得ていました。ところが、「どこからの情報を重要視するか」を尋ねると、状況は一変。「重要視する情報源」と「そうでない情報源」は、はっきりと明暗が分かれたのです。同じSNSの中ですら、「信じられるSNS」と「信じられないSNS」の差は歴然。
子育てママは、「どの情報源から得た情報か」で、「その情報は信じるに足るか」「購買につなげていい情報か」を選んでいたのです。

調査方法:インターネット上でのアンケート
調査対象:栃木・茨城・群馬・埼玉在住の子育て中の母親 634 名
調査期間:2021 年 4 月 23 日

調査データ詳細をご覧になりたい方は下記より資料をダウンロードください。

お問い合わせ